Quantcast
Channel: makimariさんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

あなたは秘密を守れるタイプ?

$
0
0

  

あなたはある講座を受けています。同じ講座を受けている友達が、いつもあなたのノートを書き写したいと言ってくるようです。あなたはその友達に対してどんな態度をとりますか?

  • A「いいよ」と言いながら、内心ではイライラ
  • B「ノートは自分でとるべき」とびしっと断る
  • C「他に必要なものない?」と相手に聞く
  • D「別に減るものでもないし…」と思って快く貸す

[二十六日夜]◆次の新月まで、あと 4日

 

月面基地

地球には、溶岩が流れて地表の下に空洞が出来る「溶岩チューブ」があり、

これは月にもあるのだそう。このチューブは人が住めるくらいの大きいものもあり、

月面基地が出来るのではと期待されているそうです

 

 

 

  二十四節気 小暑 (7/7 ~ 7/22)
 七十二候  鷹技を習う (7/17 ~ 7/22)
 土用 (7/19 ~ 8/6)

 夏土用入  雑節


◆(7/19)
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  丁未 [ひのとのひつじ]
 十二直  建   [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
 二十八宿 壁   [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 二十七宿 畢   [ひつ] 神事,祭礼,造作,不動産取得吉.婚礼は凶
 日家九星 二黒土星 [じこくどせい]

 ◇主な暦注
  土用入り 
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉

◆(7/20)
 六曜   先勝 [せんがち] 朝~昼は障りなし.昼過ぎ~夕は悪い
 日干支  戊申 [つちのえさる]
 十二直  除   [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 奎   [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉
 二十七宿 觜   [し] 入学のみ吉.造作を行えば家財を失う
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  天一天上終わり 
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  復日     [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶



◆(07/19) 
 ラベンダー           鎮静・答えをください
 ゲッカビジン(月下美人) 艶やかな美人
 トリカブト(鳥兜)   美しい輝き

◆(07/20) 
 アメリカデイゴ       夢,童心
 トリトマ             あなたを思うと胸が痛む
 ナス(茄子)         よい語らい


 ◇北壁の日
  1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子さんと若山美子さんの
   2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功しました。
  女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初でした。

 ◇女性大臣の日
  1960(昭和35)年、日本初の女性大臣が誕生しました。岸内閣の後を受け
  て池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣し
  ました。

 ◇戦後民主主義到来の日
  1949(昭和24)年、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』
  が封切られました。

 

Each of the Space Shuttle's solid rocket boosters burns 
 5 tons of propellant per second.


 (スペースシャトルの固体ロケットブースタはそれぞれ
  1秒間に5トンの推進剤を燃やす)


 solid:固体、立体
 booster:ブースタ、推進するもの、支援するもの
 burn:燃える、燃焼する
 propellant:(ロケットの)推進剤、(弾丸の)発射火薬
 per second:毎秒


 スペースシャトルの打ち上げ
 ------------------------------------------------
 外部燃料タンクの液体燃料はオービタの3基のメイン
 エンジンに供給される。打ち上げは、まず上昇する
 6.6秒前にメインエンジンに点火され、次に上昇する
 0.5秒前に左右のブースタに点火される。そして、
 メインエンジンとブースタが発生させる3000トンの
 推力によってシャトルは上昇を始める。
 打ち上げから約20秒後、シャトルは仰向けに半回転
 してオービタがタンクの下側に回り込む。
 約2分後、高度約45kmでブースタを切り離す。ブース
 タはパラシュートを使用してフロリダから約230km離
 れた北大西洋上に落下し、回収船により回収されて
 再使用される。 ブースタは20回ほどの再利用に耐え
 られるように設計されている。
 引用:フリー百科事典『ウィキペディア』より
 ------------------------------------------------

 

■ BLONDE ON THE SUN 

 A Russian, an American, and a Blonde were talking one day. 
 The Russian said, 'We were the first in space!" 

 The American said, "We were the first on the moon!" 

 The Blonde said, "So what? We're going to be the first on the sun!" 

 The Russian and the American looked at each other 
 and shook their heads. "You can't land on the sun, you idiot! 
 You'll burn up!" said the Russian. 

 To which the Blonde replied, "We're not stupid, you know. 
 We're going at night!" 

 BLONDE:金髪の女性 space:宇宙 moon:月 sun:太陽
 idiot:バカ、間抜け、あほ burn up:燃え上がる、灰になる
 stupid:バカ



■ 太陽に降り立つブロンド

 ロシア人、アメリカ人、ブロンドがある日話していた。
 ロシア人が言った、「私達は、最初に宇宙に行ったのよ!」 

 アメリカ人が言った、「私達は、最初に月に降り立ったのよ!」

 ブロンドが言った、「だから何?! 私達は、最初に太陽に降り立つわよ!」

 ロシア人とアメリカ人は顔を見合わせ首を振った。 
 「太陽には着陸できないのよ、バカじゃないの!燃え尽きるわよ!」
 とロシア人が言った。

 言われたブロンドは答えた、「バカじゃないわよ。夜に行くもの!」

 

絶対に言わないで!と言われても・・・

 

A「「いいよ」と言いながら、内心ではイライラ」を選んだあなた
秘密は守れない!誰かに話したくてうずうずしてしまう
「いいよ」と言いながら内心イライラしているのは、「調子の良さ」を示しています。刺激的なことをいつも探し求めているあなたはゴシップが大好き。少々毒舌気味なところがあり、人に対する辛口批評は日常茶飯事。秘密の話をもちかけられると、好奇心でワクワクドキドキしてしまいます。聞き終わると、もうすでに誰かに話したくてうずうず。秘密の話をさらに面白おかしくアレンジしながら人にバラしてしまいます。罪悪感はあるものの、「聞いた相手も興味津々だったから」と自分で納得しようとするでしょう。
 
B「「ノートは自分でとるべき」とびしっと断る」を選んだあなた
秘密は守り通す!口が堅く、裂けても言わない
「ノートは自分でとるべき」とびしっと諭すのは、「間違ったことはしたくない」という潔癖さを示しています。人の噂話に首を突っ込むこともないあなたは、人から秘密にしてほしいと頼まれたことは絶対に守り通します。八方美人で誰にでも調子よく合わせるのが嫌いで、口の軽い人間を意識的に避けるあなた。人の話を面白おかしく話す趣味もないために、秘密を人にばらすことはないでしょう。誰かがあなたに人の噂や秘密を話しても、興味ナシという感じで素っ気なく振る舞うので、話しかけた相手はバツの悪い思いをするだけでしょう。
 
C「「他に必要なものない?」と相手に聞く」を選んだあなた
秘密は守る!相手に共感してしまう
「他に必要なものはない?」と聞くのは、「相手の立場に立って考える」ことを示しています。共感しやすいあなたは、秘密を話してくれた相手の気持ちが痛いほどよく分かります。相手を裏切りたくないという思い以上に、自分の正義感が秘密をバラすことを許しません。もし、そんなことをしたら一生罪の意識にさいなまれて苦しむのが分かっているので、秘密を胸に抱えたまま口を固く閉ざすあなた。人間の心の闇に敏感なため、悩みを抱えた人には共感でき、秘密を共有することで少しでも相手の苦しみを和らげてあげたいと思う人です。
 
D「「別に減るものでもないし…」と思って快く貸す」を選んだあなた
秘密は守れないかも?破っても罪悪感はナシ
「別に減るものでもないし…」と思って貸すのは、「関心の無さ」を示しています。あまり人の話を真剣に聞くタイプではないあなた。秘密を話されると、共感するというよりは「いろんな人がいるなあ」と思うだけ。「それでどうなった?」としばらく時間が経ってから打ち明けた相手に聞くなど、まるでドラマの展開のように興味本位で続きを待ち望んでしまうほど。他人に秘密をバラそうとは思いませんが、会話の中で突然思いだしたように話し出すことも。それだけ秘密を重要だとは思っていない証拠でしょう。秘密を破ったという罪悪感はありません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles