Quantcast
Channel: makimariさんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

ムードメーカーチェック!

$
0
0

 

友人の結婚式でスピーチを頼まれたあなた。友人についてどんなことを話したいと思いますか?

  • A友人の意外と知られていないギャップの数々
  • B友人との深い絆
  • C自分が友人と気の合う理由について
  • D友人への感謝の気持ち
 
月とお花 
サボテン科の「月下美人(ゲッカビジン)」という植物があります。夜になると咲き始め、朝にはしぼんでしまう一夜限りのはかない花です。英語では夜の女王とも呼ばれており、コウモリが花粉を運んでくれるそうです^^
 
 
あご~首まわりのケアをしましょう。自分にあった高さの枕で寝ていないと、
首にシワができやすくなるそう。
首のシワが気になる人は枕の見直しをして。
もちろん予防の為にもオススメです・・・
 
 
 二十四節気 大寒 (1/20 ~ 2/3)
 七十二候  水沢あつく堅し (1/25 ~ 1/29)
 土用 (1/17 ~ 2/3)

◆(1/27)
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  己未 [つちのとのひつじ]
 十二直  破   [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 女   [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 二十七宿 参   [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 日家九星 二黒土星 [じこくどせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  復日     [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶

◆(1/28)
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  庚申 [かのえさる]
 十二直  危   [あやぶ] 大凶.酒造りだけは吉.他は全て凶
 二十八宿 虚   [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
 二十七宿 井   [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  月徳日   [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日
 
◆(01/27) 
 キンカン(金柑)     思い出
 ストック<八重咲き> 永遠の美しさ
 ヘリオトロープ       誠実・献身的な愛

◆(01/28) 
 ガザニア             あなたを誇りに思う
 ネモフィラ           どこでも成功
 バラ(薔薇)<黄>   嫉妬,美,冷めた愛情

 
 ◇国旗制定記念日
  1870年(明治3年)のこの日、太政官布告の商船規則により、日の丸のデ
  ザインと規格が示されたことに由来するもの。

 ◇ハワイ移民出発の日
  1885年(明治18年)のこの日、日本最初のアメリカへの移民を乗せた船、
  「シティ・オブ・トウキョウ」が、ハワイ・ホノルルへ向けて横浜港を
  出航したことによる。944名が乗船していた。

 ◇求婚の日
  1883(明治16)年、新聞に初めて求婚広告が掲載された。広告の内容は
  「 先頃女房を離縁して不自由勝ゆえ、貧富を論ぜず、十七歳以上二十五
  歳にて嫁にならうと思ふ者は照会あれ。」。中尾勝三郎という人物が伊
  勢新聞と三重日報に出したものとされる。

 ◇ナチス犠牲者記念日 
  1996(平成8)年から実施。1945(昭和20)年、ソ連軍によってアウシュビッ
  ツ強制収容所が解放されました。ナチスが行った数百万人の大虐殺や拷
  問・処刑による犠牲をいつまでも忘れてはならないとして、ドイツ国内
  のユダヤ人団体の働きかけによって制定されました。この日の前後には
  ドイツのギムナジウム(日本の中学・高校に相当する公立学校)でナチス
  によるユダヤ人抑圧の歴史を教えます。

 ◇インテリアの日
  (毎月第4土曜日)
 
 
 
■ Multiple Births

 Tom, Dick and Harry were drinking at a bar and discussing
 coincidences. 
 Tom said, "My wife was reading a 'Tale of Two Cities'
 and she gave birth to twins."
 "That's funny", Dick mused, "my wife was reading 
 'The Three Musketeers' and she gave birth to triplets."
 Harry shouted, "Oh my God, I’ve got to get home!!"
 When asked by a surprised Tom and Dick what on earth
 the matter was, he yelled, 
 "When I left the house, my wife was reading 
‘Ali Baba and the Forty Thieves’!!!"


 
 discuss:論じる、話し合う、話す twin:双子
 funny:面白い triplet:三つ子 yell:叫ぶ Thieve:盗む






■ 多子出産

 トムとディックとハリーはバーで飲みながら、偶然について話をしていた。
 トムが言った。「僕の妻は『二都物語』を読んで、双子が産まれたよ。」

 「それは面白いね」ディックが考え深そうに言った。

 「僕の妻は『三銃士』を読んで、3つ子を産んだよ。」

 ハリーは急に叫んだ。「大変だ!家に帰らなければ!!」
 トムとディックがびっくりして、何か起こったのか尋ねた。

 ハリーは叫んだ「家を出るとき、女房は
 『アリババと40人の盗賊たち』を読んでたんだよ!!!」
 
 
Rats can hear in the range of 1,000 to 50,000 Hz.

 (ネズミは1,000~50,000ヘルツの周波数の音域を聞き取る
  ことができる)

 
 Rat:ネズミ
 range:幅、領域、範囲、音域
 Hz:周波数の単位(ヘルツ)
   1 Hz(hertz)=1 cycle / second(1周期の時間が1秒
   語源はドイツの物理学者Heinrich Rudolph Hertz(1857-94)
   の名前からきている。


 人の聞こえる周波数の音域は10代で、20~20.000Hzです。
 聞こえる音の高域は10代が鋭くて20,000ヘルツくらい。
 高齢になるにつれ高い音域が聞こえにくくなり、
 20.000Hzよりずっと下がるそうです。年齢が高くなると
 周波数の高い『モスキート音』が聞こえなくなる。
 他の生き物の可聴範囲では以下のようなデータがありました。
 単位(Hz)ヘルツで表示。

 猫:100~50.000Hz
 犬:20~40.000Hz
 コウモリ:2.000~100.000Hz 
 鳥:800~100.000Hz
 カエル:700~15.000Hz
 蛾:500~7.000Hz
 コオロギ:500~50.000Hz
 キリギリス:300~50.00Hz

 多くの生き物は人間より広い範囲の周波数を感知しています。

 英語は日本語より高い周波数の音が多く含まれているため
 日本人には聞き取りにくいのです。
 
 
 
 
人を惹きつける魅力あり?
 
A「友人の意外と知られていないギャップの数々」を選んだあなた
重苦しい雰囲気を笑いに変えるムードメーカー
友人のギャップの数々は、人を惹きつける話の上手さを示しています。あなたはどんなことでも笑いに変えるセンスの持ち主。重たい雰囲気が苦手で、緊張感の伴うところにはわずかな時間でも居ることができません。笑いでその場を和ませようとするのは、周りのためというよりは、自分の緊張をほぐすためといえるでしょう。ピリピリした雰囲気を一掃するように、一発ギャグや毒舌トークを連発するあなた。あえて自分を引き下げて、周りの人に「この人よりはマシだ」と思わせるなどの気配りが得意。そんなあなたはムードメーカーとしての素質に恵まれています。
 
B「友人との深い絆」を選んだあなた
集団の中ではクール。ムードメーカーにはほど多い
友人と自分の深い絆は、秘密の共有を示しています。とても警戒心の強いあなた。ニコニコするのはかえって不気味だと考えるところがあるようです。不特定多数の人の中では自分を守るためにガードを張ってしまう傾向が。無表情で相手の様子を観察します。この人は信頼できると思った人にしか最高の笑顔は見せないでしょう。ムードメーカーにはほど遠いタイプですが、固い絆で結ばれた少人数の人にだけは本音で接し、豊富なボキャブラリーを駆使してしゃべりまくります。その姿は、公の場所でのあなたとはまるで別人のように見えるでしょう。
 
C「自分が友人と気の合う理由について」を選んだあなた
意識はしなくてもいつのまにかムードメーカー
ふたりが気の合う理由は、自然な付き合いを示しています。常に自然体であるがままに生きようとするあなた。細々したことをいちいち気にせず、ものごとを大雑把に捉えようとするでしょう。何でも自分中心に考えますが、その堂々とした生き方は周りに希望を与えています。失敗談や体験談を身振り手振りで面白おかしく話せば、周囲はいつのまにか引き込まれてしまいます。周りを喜ばせようというより、単純に自分が楽しみたいのです。そんな身勝手な動機でも、あなたの場合十分にムードメーカーの役目を果たしています。
 
D「友人への感謝の気持ち」を選んだあなた
人付き合いが苦手。ムードメーカーなんて無理
友人への感謝の気持ちは、謙虚さを示しています。人見知りが激しく、特に初対面の人にはまったく話をすることができません。人との距離の取り方がまったく分からないので、どうしようかと迷っているうちに相手が離れていくことも。周囲のムードメーカーになるなんて、考えただけで気が遠くなるくらいでしょう。その場を盛り上げてくれる人がいても、「よくできるなあ」「自分とはまったく違うタイプ」と冷めた目で見てしまうほど。元々ひとりが好きなタイプなので、集団の中にいるだけで違和感を覚えるようです。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles