あなたの母親、もしくは一番身近に接している女性の特徴は?
- A几帳面
- B楽天家
- C心配性
- D怖いもの知らず
[居待月]◆次の新月まで、あと 13日
[おうし座] →今日の23:30→[ふたご座]
首はリンパが多く集まっているので、
流れが悪くなりがちなんだとか。
休憩時間など、ちょっと空いた時間に首筋をやさしくマッサージしてみて。
クリームを使って、耳の後ろから首筋を通って肩に流すイメージでやりましょう
美しすぎる月
「名月(めいげつ)や池をめぐりて夜もすがら」という松尾芭蕉の句があります。
綺麗な月に見とれて池の周りを歩いていたら一晩すごしてしまった、
という意味だそう。
時が過ぎるのを忘れてしまうくらいの素晴らしい月夜だったのでしょうね
二十四節気 寒露 (10/8 ~ 10/22)
七十二候 蟋蟀戸にあり (10/18 ~ 10/22)
蟋蟀戸にあり 七十二候の一つ(51候)
◆(10/18)
六曜 友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
日干支 癸酉 [みずのとのとり]
十二直 閉 [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
二十八宿 觜 [し] 入学のみ吉.造作を行えば家財を失う
二十七宿 参 [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]
◇主な暦注
一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
大明日 [だいみょうにち] 大吉日
神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
◆(10/19)
六曜 先負 [せんまけ] 朝~昼は悪し.昼過ぎ~夕まで障りなし
日干支 甲戌 [きのえいぬ]
十二直 建 [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
二十八宿 参 [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
二十七宿 井 [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]
参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算)
◆(10/18)
シュウカイドウ(秋海棠) 片思い・恋の悩み
ムラサキシキブ(紫式部)の実 聡明
コケモモ(苔桃) 反抗心
◆(10/19)
コルチカム 永遠・華やかな美しさ
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) 警戒
ハナキリン(花麒麟) 独立
◇統計の日
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が
制定した日。1870年(明治 3年)に今の生産統計の起源となった「府県
物産表」についての太政官布告が公布されたのが、旧暦の 9月24日(新
暦の10月18日)だったことから。
◇観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
◇世界メノポーズデー
「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」のことで、更年期前後の女性が
どう生きるかを考える日。
◇冷凍食品の日
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食
品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイ
ナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日と
した。
◇ミニスカートの日
1967(昭和42)年、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニ
スカートブームが起こりました。
あなたが弱気になってしまうときのパターンは?
- A「几帳面」を選んだあなた
- 周囲から浮いてしまうとき
几帳面を選んだあなたは人と違うことに不安を感じるタイプ。「一人だけ浮いているな」と感じるとき、とてつもなく弱気になってしまいます。とにかく自分に対する周りのリアクションが気になってしまい、思うような行動がとれないこともしばしば…。孤立した気持ちが続けば周りの人への嫌悪感も出てきてしまいます。あなたの方から相手へにっこり微笑んだり、それぞれの人のいい部分を褒めてあげたりしてみましょう。あなたと周囲の間に緊張感がなくなれば、あなたの不安も薄れていくはずです。 - B「楽天家」を選んだあなた
- 失敗するかもしれないと思ったとき
楽天家を選んだあなたは羞恥心が強いタイプ。本音で生きるのなんてもってのほか。やりたいことはたくさんあるのに、うまくいかなかったら恥ずかしいという気持ちが先に立つと弱気になってしまいます。強気で責めていくには、「成功することが目的ではなく、チャレンジ精神を掲げて情熱的に生きることに価値がある!」と思うこと!結果よりプロセスに目を向けて、本心を曲げないようにいきましょう。 - C「心配性」を選んだあなた
- 親しい人との関係がうまくいかないとき
心配性を選んだあなたは家庭に安らぎを求めるタイプ。外で目立った活躍をしても、家族や身近な人との関係がうまくいっていないと、かなり弱気になってしまいます。甘えられる環境がないと、心がすり減ってしまい、安心して活動ができなくなるのです。親しい人と良好な関係を築いているときだけ強い精神力を保っていけるあなただからこそ、周りの人への優しい気持ちを忘れてはいけません。 - D「怖いもの知らず」を選んだあなた
- 自分がいなくても仕事がスムーズにいっているとき
怖いもの知らずというのを選んだあなたは責任感の強いタイプ。常に誰かの役に立ちたいと思っています。そんなあなたが弱気になってしまうのは、自分がいなくても何の支障もなく物事が進んでいるようなとき。「自分にしかできない!」というプライドを持つのはある意味プロ意識の表れといえますが、頑固になっては元も子もありません。責任とは無縁の「遊び」の世界を持ち、疲れたらそちらに逃げ込むくらいのスタンスでOK!真面目過ぎる自分から解放されるべきです。
■ Outrunning!
Two men are hiking in the mountains. One suddenly stops,
removes his hiking boots, and starts putting on sneakers.
The other asks why he is doing that.
The first man answers, "I thought I heard a bear."
The second argues, "You can't outrun a bear, not even with
sneakers."
The first responds, "I just need to outrun YOU!"
remove:取り除く outrun:~より速く走る
■ 追い越せ!
2人の男が山でハイキングをしていた。片方の男は突如立ち止まると、
登山靴を脱ぎ、スニーカーに履き替え始めた。
もう片方の男が、なんでそんなことをするのかと訊いた。
男は答えた。「熊の気配がしたんだよ」
もう片方の男が言った。
「お前、熊より早く走ろうったって、スニーカーを履いても無理だぞ」
男が答えた。
「お前より速く走らなきゃいけないんだよ!」