Quantcast
Channel: makimariさんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

新月   明日への活力!

$
0
0

 

あなたが自分に似合うと感じる洋服の色は?

  • Aブルー
  • B黒
  • Cグレー
  • D白

[新月]

新月の日は新しい計画を立てたり、願い事をするのに適しているとき。

過去を清算し、次のリズムを刻むチャンスでもあります。

あなたはどんな計画を立てますか?


新月、目に見えない。

願い事をする・・・
新月は太陽の光を反射しません。
満月は、雲で覆われていない限り、
煌々とその明かりを地上に照らします。

 

こんな所にも!?

月とは関係のなさそうな金融の世界ですが、新月や満月のころは株価が変化しやすいと言われているのだとか。天体の動きを考慮して取引する人もいるのだそうです。

 

  二十四節気 小満 (5/21 ~ 6/4)
  七十二候  紅花栄う (5/26 ~ 5/30)


 新月  朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。
      旧暦ではこの日が暦月の朔日となる。
      紅花栄う 七十二候の一つ(23候)


◆(5/26)
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  癸丑 [みずのとのうし]
 十二直  成   [なる] 小吉.婚礼,開店,造作,移転吉.交渉事凶
 二十八宿 婁   [ろう] 大吉.婚礼,造作大吉
 二十七宿 参   [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  八専間日 [はっせんまび] 八専期間中の例外日.この日は障り無し
  天恩日   [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  帰忌日   [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶

◆(5/27)
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  甲寅 [きのえとら]
 十二直  納   [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 胃   [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶
 二十七宿 井   [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  滅門日   [めつもんにち] 凶日

◆(05/26) 
 ゼラニウム           慰め
 ジャーマンアイリス   炎・情熱
 ワサビ(山葵)       目覚め

◆(05/27) 
 エビネ(海老根)     謙虚・誠実
 シロツメクサ(白詰草) 感化,私のことを思って
 オオデマリ(大手鞠) 約束を守って


 ◇ル・マンの日
  1923年(大正12年)に自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レ
  ースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。

 ◇東名高速道路全通記念日
  1969年(昭和44年)のこの日、大井松田・御殿場間が開通し、東名高速道
  路の東京・小牧間、346kmが全通した。

 ◇ラッキーゾーンの日
  1947(昭和22)年、甲子園球場にラッキーゾーンが設置されました。広す
  ぎてホームランが出にくいとの理由で設置されましたが1992(平成4)年に
  撤去されました。
 

 

■ YOU'VE GOT MAIL

 A man was in his front yard mowing grass when his attractive 
 blonde female neighbor came out of the house and went straight 
 to the mailbox. She opened it, then slammed it shut and stormed 
 back in the house. A little later she came out of her house again, 
 went to the mail box and again, opened it, slammed it shut again. 

 Angrily, back into the house she went. As the man was getting 
 ready to edge the lawn, here she came out again, marched to the 
 mail box, opened it and then slammed it closed harder than ever. 

 Puzzled by her actions the man asked her, "Is something wrong?" 
 To which she replied, "There certainly is. My stupid computer 
 keeps saying, 'YOU'VE GOT MAIL'!!!" 



 attractive:魅力的な  female:女性  neighbor:近所
 storm:(ここでは)激しく怒って  slam:ぴしゃりと閉める
 march:(勢いよく)歩く  Puzzle:不思議に思う




■ メールがきました

 男が庭の芝刈りをしていると、魅力的な近所のブロンド女性が
 家から出てきて、まっ直ぐ郵便受けへ向かった。
 彼女は郵便受けを開け、ピシャリと閉め、怒りながら家に戻って行った。
 少し経って、また彼女は家から出てきて郵便受けに行き、開けて、
 またピシャリと閉めた。

 怒って、彼女は家の中に戻って行った。男が芝の端を刈ろうとしていると、
 彼女がまた出てきて、郵便受けに勢い良く歩いて行き、ボックスを開けて、
 そして今までに無い位強くピシャリと閉めた。

 男は彼女の行動を不思議に思って尋ねた、「どうかしたんですか?」
 彼女は答えた「そうなんです! もー私のバカなパソコンが、
 『メールが届きました』ってずっと言ってるんです!!」

 

To help create her signature sexy walk, actress 
 Marilyn Monroe sawed off part of the heel of one shoe. 

 (女優マリリン・モンローは、彼女のトレードマークの
  セクシーウォークを作り出すために靴の片方のヒール部分
  の先端を切って短くした。)


 create:創造する
 signature:サイン、固有のテーマソングなど
 actress:女優
 sawed off:先端を切って短くした
 heel:かかと


 ---------------------------------------------------
 ヒールの高さは、左のヒールよりも右のヒールを4分の1
 インチ(約6ミリメートル)程短くしていたとされる。

 不遇な子ども時代に、周囲の大人たちの歓心を買うために
 魅力的な笑顔を振りまく術を身に付けたとも言われる。
 このことから、複雑な事情を秘めた笑顔のことを、
 モンロースマイルと呼ぶこともある。

 36歳での死は未だに多くの謎を残し、当初の薬物中毒に
 よる説から、現在では政治的関与やマフィアの関連に
 よる他殺説が根強く残っている。

 ---------------------------------------------------
 

 

あなたを感動させるものは・・・

A「ブルー」を選んだあなた
大自然に触れる
ブルーを選んだあなたは素朴で純粋、簡単には嘘をつけない人です。そんなあなたは大自然の景色を見ると大きな感動に包まれます。地平線に沈む夕日を眺めたり、川のせせらぎを聴いたりすると、神秘的なものを感じ、心が震撼するでしょう。自然と自分が一体になった感覚を味わうことで、大きなパワーを得たような気持ちになれます。感動を写真に収めたり、スケッチに残したりしておくと、それを見るたび感動がよみがえるでしょう。
 
 
B「黒」を選んだあなた
ヒューマンドラマを見る
黒を選んだあなたは思いやりのある人。人との絆を大事にします。あなたの感動を呼び起こすものは、ヒューマンタッチのドラマや映画。人間不信に陥ったときや、素直に人に心を開けないときなどに観ると、不安が和らぎ、心の傷が少しずつ癒えていくのを感じるでしょう。感動が、あなたの本来の長所をどんどん引き出してくれるはずです。さらに新しい出会いを求めようとする積極性も出てきます。
 
C「グレー」を選んだあなた
一流職人の技
グレーを選んだあなたは観察力の鋭い人。本質を見る目があり、偽物を見抜きます。そんなあなたが感動するのは、一流の職人の技。精魂込めて作り上げた作品には、見るだけで魂を揺さぶるものがあるはず。職人の集中力とスキルに圧倒され、「自分も一つのことに打ち込みたい」というやる気がメラメラとわき起こります。人間の持つ無限の可能性を感じるので、生きる希望が湧いてくるでしょう。
 
D「白」を選んだあなた
生活様式の違う場所に行く
白を選んだあなたは変化に順応できる人。日常とはかけ離れた体験をすることが大きな感動に繋がります。中でも文化や生活様式、人種の違う外国に行くことは、あなたの気持ちを高揚させ、見るもの聞くものすべてが感動を呼び起こしてくれるはず。お決まりの観光コースではなく、現地の生活に根差した体験をすると、さらにいろんな発見があり、その体験があなたの記憶に鮮明にインプットされるでしょう。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 551

Trending Articles